「20回生第二回同期会」開催しました。
2014年11月29日(土)武蔵野スイングビル・レインボーサロンにて都立武蔵高校20回生第二回同期会を開催しました。 前回の「ホームカミングデイ」に合わせた第一回同期会から6年ぶりでしたが、90名近い同期の仲間に集 […]
この作成者はまだ経歴を書いていません。でも、musashi さんは、なんと 302 件ものエントリーに貢献されたことを誇りに思いましょう。
2014年11月29日(土)武蔵野スイングビル・レインボーサロンにて都立武蔵高校20回生第二回同期会を開催しました。 前回の「ホームカミングデイ」に合わせた第一回同期会から6年ぶりでしたが、90名近い同期の仲間に集 […]
都立武蔵高等学校 27回生・同期会のご報告 2014年10月25日(土) 吉祥寺コーキーズハウスにて27回生同期会を開催しました。 夕暮れの吉祥寺、18時からのパーティに懐かしい笑顔の同期生が集まりました。 A組13名、 […]
2013年度同窓会総会・懇親会報告 懐かしい顔・顔・顔 笑顔がいっぱいでした! 2013年6月2日、吉祥寺東急イン・コニファールーム他を会場に、2013年度同窓会総会および懇親会が開催され、「12年度事業・会計報告」 「 […]
山岳部は都立武蔵高等学校が男女共学になった昭和25年に創部されました。64年間の歩みの中で約380人の部員がOB・OGとして巣立っています。 現在、OB会の役割としては学校や現役部員への協力・支援・交流と会員相互の親睦が […]
[ 武蔵高校26期の皆様 ] 6月の同窓会、ホームカミングデイには多くの同窓生が集まり盛会になりました。 還暦を前に、今年も忘年会をおこないます。 —————& […]
同窓会の皆様、生前は陶芸家 髙橋 誠の制作活動を応援してくださいましてありがとうございました。心よりお礼申し上げます。誠のことを少し紹介させていただきます。 誠は1948年大宮に生まれ、武蔵高校ではバレーボール部に所属 […]
【都立武蔵高校 昭和43年卒業(20回生)第二回 同期会開催のご案内】 2008年武蔵高校同窓会での「ホームカミングデイ」に合わせて開かれた同期会から6年経ちました。その後、この同期会がきっかけとなり各クラスの集まりも盛 […]
同窓会事業部は、「同窓会総会」の運営と、同時に行われる「アトラ クション」及び「懇親会・ホームカミイングデイ」の実務を担当し ています。具体的には、現在年に一回行っている「同窓会総会」開 催のための会場との打ち合わせ、「 […]
役員やりがいの声 私は58歳で同窓会運営委員になり、以来5年間「会報武蔵」の発行に係ってきました。 同窓会収入の約半分を使っている会報の発行・発送は同窓会の重要な行事の一つであり、母校や会員相互を結ぶ貴重な「絆」だと考え […]
運営委員には、声を掛けていただいて成り立てです。「お世話になった学校なので、何か還元してみるのもいいな」という気持ちだったのですが、委員会など出席する毎に「やりたいことが具体的に」見えてきます。同級生を懐かしむだけでなく […]
2012年6月3日(日)、武蔵境駅前の武蔵野スイングホールを会場に、都立武蔵高等学校同窓会総会を開催いたしました。参加会員は190名。6名の恩師にもご参加いただきました。 アトラクションとして登場した20回生の三栄亭大笑 […]
2007年の夏、勝縁荘から借りていた水道が渇水のため使えず、利用者にこ不便をおかけしたことがありました。既存の水道は老朽化が激しく、たびたび破損 水漏れを起こしていたので、山岳部OB会で、この際もっと水量を確保できる自前 […]
昭和34年3月卒業の11回生は一年おきに同期会を開いていますが、そのほかにも年に数回、有志が声を掛け合ってミニ同期会を開いています。 最近では、都立薬用植物園で「青いケシ」を鑑賞したり、埼玉県立航空記念公園での桜の花見な […]
昨2013年9月、私もメンバーの1人になっている西東京市女性史研究会(通称西女研-さいじょけん)で西東京市の女性の聞き書き集・年表「女の絆と底力」を出版した。2012年12月には西女研の前身である西東京市の女性史を編さん […]
高女で入学し、高校へとそのまま進み、半世紀を遙かに過ぎた今、出席者は少なくなりましたが集まりは続いています。 2009年3月12日、新宿のレストランで、昼食会を、出席者12名、健康で集えることに感謝し。欠席された方々にも […]
還暦同窓会は帝国ホテルでやろうよ!ということで衆議一決、帝国ホテル所属の渡辺寛が幹事団の一人となり場所・時間を設定しました。 団塊の世代として小学校から50人10クラスを中学・高校とわたり続け、ワタナベもどさくさにまぎれ […]
私たちが昭和30年に武蔵を卒業して57年になります。 このたび、担任であった石澤先生が、めでたく米寿を迎えられたことを祝し、秋晴れの荻窪でお祝いのクラス会を開きました。 先生は足を傷めておられたにもかかわらず、遠方からお […]
【都立武蔵高校27回生同期会 武蔵ALL27会 集会】 日時: 2014年10月25日(土) 18:00~20:30 場所: コーキーズハウス (吉祥寺駅北口東急裏 コーキーズハウス3F) 会費:\4,000(予定) & […]
最近、同窓会会員宛てに、(有)人事新報社という業者から「東京都立武蔵高等学校職業別名簿」に 掲載する職業や電話番号等を収集し、販売するというハガキが届いているようです。 この業者は、東京都立武蔵高等学校同窓会とは一切関係 […]
東京都立武蔵高等学校同窓会 ホームページリニューアルのお知らせ 同窓会では、設立70周年を迎えるにあたり、同窓会活動のより活性化を図るため、多くの会員のご要望に応えて、ホームページをリニューアルしました。 お手数ですが、 […]