「総務部」 宮田 真由美 (27回生)

運営委員になったきっかけは卒業40年目のホームカミングデイ準備委員会幹事をしたことです。 その後、運営委員の方々にミニクラブ活動等に誘って...

「この指とーまれ」 式のミニクラブ活動 【第9弾】 《ガスミュージアム:ガイド付き・小金井公園(江戸東京たてもの園)》

今年もやります「ミニクラブ」 移設復元された約150年前の日本や外国のガス灯・明治時代の赤レンガの建物。それらが目を引く新青梅街道沿い...
,

「第41回 木村秀夫 風景画展(25回I組)」 (2025.11/6(木)〜11/11(火)開催)

-世阿弥の「まことの花」を求めて- 25回生I組の木村秀夫さんが、風景画展を開催します! 皆様、是非足をお運びください。 ...

「子どものチカラを引き出す実践教育論/出版のお知らせ」濱野秀樹さん(22回C組)

武蔵高校同窓会様 22Cの濱野と申します。 同窓会誌が年々カラフルで読み易くなっているのを甚(いた)く感じています。 ...

当校に在職された宮地忠明先生が旭日中綬章を受章されました。

2025年(令和7年)の春の叙勲で宮地忠明先生(81)が、私学振興功労に対し旭日中綬章を受章されました。 宮地先生は1976年(昭和51年...