「ホームページ運営チーム」2017年11月/2018年1月/2018年4月の会合/美術展特別編
●2017/11/28(火)19:00~ 事務所にて ●出席数・・・7名 ●内容 「同窓美術展覧会」 「ミニクラブ」 「会報との連動」 「会報発行・同窓会総会・懇親会・ホームカミングデーの作業洗い出し」 2017/12/ […]
この作成者はまだ経歴を書いていません。でも、musashi さんは、なんと 296 件ものエントリーに貢献されたことを誇りに思いましょう。
●2017/11/28(火)19:00~ 事務所にて ●出席数・・・7名 ●内容 「同窓美術展覧会」 「ミニクラブ」 「会報との連動」 「会報発行・同窓会総会・懇親会・ホームカミングデーの作業洗い出し」 2017/12/ […]
●2018/04/26(木)18:00~ 武蔵野プレイス 3F 活動室C ●出席数・・・計24名 (運営委員:18名)(ホームカミングデー幹事:6名) 「寄附について」 「同窓生・高校・附属中学の動向」 「各部(事務局) […]
●2017/11/7(火)19:00~ 事務所にて ●出席数・・・5名 ●内容 「2018年度 会報 53号」について ・台割案を作成、記事の候補を選出、担当者を確認 ●2018/1/23(火)19:00~ 事務所にて […]
今年のアトラクション 「平家物語~語りと波紋音」 祗園精舎・敦盛最期・那須与一 語り芝居:金子あい 波紋音:永田砂知子 今年の同窓会のアトラクションにご指名いただきありがとうございます。 武蔵高校では吹奏楽と演劇に夢中の […]
平成30年3月7日から11日までの5日間、武蔵野スイングホール10階スカイルームにて、 第1回同窓美術展が開催されました。 年度末にもかかわらず、たくさんのお客様にご来場いただきました。ご来場の皆さま、ありがとうございま […]
今年の同窓会は平成30年(2018年)6月3日(日) 仲間を誘って、武蔵野スイングホールへ集合! ホームカミングディは30回生(昭和53年卒) と 50回生(平成10年卒)です! 今年の同窓会総会は平成30年(201 […]
1978年(昭和53年)に武蔵高校を卒業して、早いもので40年が経過しました。 卒業後30年はあまり同窓生との交流はありませんでしたが、10年前(2008年8月)に開催された合同クラス会に参加したことが大きな転機となりま […]
【平成30年6月3日(日)】に行なわれる第72回同窓会総会&懇親会・ホームカミングデーの開催にあたって『50回生』の皆様より、メッセージを頂戴しました!ホームカミングディに皆さん是非ご参加ください! 卒業して20年。武蔵 […]
出展者を募集していました「都立武蔵高等学校同窓生による初めての美術展覧会」 第7回生から第67回生までの幅広い年代の卒業生がご参加くださいます。 プロで活躍されている方、美術を学んでいる方や愛好している方々による、 バラ […]
「この指とーまれ」式のミニクラブ活動 【第4弾】 同窓会有志で、趣味や関心ごとを同じくする同窓生を、ホームページ等を通じて誘いあって小規模で活動するミニクラブ活動が早くも第4弾となりました。 趣旨は、クラブOB会や同期会 […]
●2017/12/08(火)18:00~ 武蔵野プレイス 3F 活動室C ●出席数・・・20名 「各部(総務)(事務局)(事業部)(企画広報)(ホームページ)からの報告」 「同窓会総会・懇親会・ホームカミングデー・アトラ […]
クラブOB会や同期会・クラス会とは別に、同窓生全体を対象に少人数でできる活動をして、同好の士が世代を超えて知り合い楽しむ機会を作ることを旨とし、どなたでも「この指とーまれ」と呼びかけ人になれる仕組を目指し、始動した「ミニ […]
去る2017年9月2日に、念願の都立武蔵高校ハンドボール部 第1回OB&OG会を開催いたしました。 数年前から、この会を立ち上げたいと話していた、34回生の私たちが幹事を務めさせていただきました。卒業してから初めての会で […]
クラス会で「大菩薩に行ってみたい」という話が持ち上がり、81年卒業生4名で、2017年9月23日~24日にヒュッテを使わせて戴きました。約40年ぶりですので、正直なところ、「今はどんなになっているだろう」と思っていました […]
初めまして、19F(野口いづみさんのクラス)の二見礼子と申します。 (写真の中ではサングラスをかけている女)山岳部同窓会の皆さん方のご尽力のお蔭で私達同窓生が未だに武蔵山荘を利用させて頂けている幸運に感謝しております。 […]
9月30日~10月1日に大菩薩ヒュッテで21Dのクラス会を行いました。 先日の大菩薩ヒュッテ宿泊の際は大変お世話になり、ありがとうございました。 特に、疲れてヒュッテに到着した時のウェルカムコーヒーは、格別な味わいでした […]
現在、ベルリンを拠点に国際的に演奏活動を行われている「福間 洸太朗さん」が同窓生と知り驚かれている方も多いと存じます。 その福間さんの近況・最近の活動は以下の通りです。 この夏は、フランス・ドイツで、そして先月はカザフス […]
●2017/9/19(火)18:30~ 事務所にて ●出席数・・・6名 ●内容 「2018年度 会報 53号」について ・原稿の掲載基準の確認 ・現時点の投稿の確認
●2017/9/19(火)19:30~ 事務所にて ●出席数・・・7名 ●内容 ・同窓会ホームページ・メールにて同窓生より連絡のあった案件について掲載や対応の確認 ・総会前のルーチンワークについて ・Q&Aの更新について […]
2017年5月27日、16:00~、JR立川駅南口徒歩5分、洋風居酒屋HALBALにて7年ぶり。 18回から32回生まで、総勢22名(男15、女7)、初対面のメンバーもいるほど広い年齢差のおじさんおばさんが集まりました。 […]