卒業生の活躍「宮之上貴昭さん・ギタリスト(23期生)」
宮之上 貴昭(よしあき)氏 ギタリスト 都立武蔵高等学校(23期生) 東京都世田谷区出身。米軍横田基地の中の「N・C・O」クラブで、ジョー・デイビス(org)、ジェリー・エディ(ds)のトリオ「ニュー・グループ」で3年間 […]
この作成者はまだ経歴を書いていません。でも、musashi さんは、なんと 296 件ものエントリーに貢献されたことを誇りに思いましょう。
宮之上 貴昭(よしあき)氏 ギタリスト 都立武蔵高等学校(23期生) 東京都世田谷区出身。米軍横田基地の中の「N・C・O」クラブで、ジョー・デイビス(org)、ジェリー・エディ(ds)のトリオ「ニュー・グループ」で3年間 […]
~生物部OB会の紹介~ 生物クラブOB会の歴史は古く、昭和30年代後半頃から始まったと記憶している。当時は5月の連休に、高尾山でカレーライス会を開いていた。その後、場所を大菩薩ヒュッテに移し、毎年1回、必ず集まる様にして […]
~ラグビー部OB会の紹介~ 当OB会は現役を熱く応援しています。 具体的には、ジャージの贈呈、合宿の援助、更には秋季大会の激励を兼ね、現役とOBの交流会等も実施しております。 また、去る2015年3月22日にOB総会が実 […]
「都立武蔵高等学校 水泳部・創部50周年!」 一昨年の平成25年、水泳部は創部50周年を迎え、記念のOB会を開催し60名を超す方々が集まりました。 卒業年度の近い仲間のOB会は各々開いていたようですが、全年代に渡るOB・ […]
●2015/4/3(金)19:00~ 新事務所にて ●出席数・・・8名 ●議題・・・ ・ホームページのレイアウト・導線の改善 ・メールソフト運用の提案 ・次回の会報の案内 ・過去の会報より著名人・著書/ホームページアーカ […]
11回生は、隔年で同期会を開催していますが、今年も下記の様に同期会を行うことになりました。 『11回生(昭和34年卒)同期会』 日時: 2015年5月16日(土) 受付開始 11時30分 / 開会 12時 場所: 武蔵野 […]
●2015/3/17(火)18:15~ 武蔵野プレイス 3F 活動室C ●出席数・・・17名 ●議題・・・ (*総会にて報告・承認を経て決定する内容があるため、当ページでは議題のみ記します) ・次回総会「平成27年(20 […]
石澤先生訪問記 ●山が結ぶ縁 去年の年末のことでした。田無のサルビア歯科に通う道すがら、偶然見覚えのある女性に出会ったのです。ほぼ二十数年ぶりの出会いでしたが、お互いびっくりして立ち止まり、簡単なあいさつを交わしました。 […]
都立武蔵高等学校同窓会・企画広報部の2月のミーティングが、新しく移転した同窓会事務局で行われました!今回は7名が参加しました。 毎年5月10日に発行される会報の打ち合わせや(入稿締切間近…!)、6月7日(日) […]
2015年1月25日にJR武蔵境駅北口(アクセスマップ参照)に移転しました。 5~6名までの会議でしたらご利用できますので事務局までお申し込み下さい。 ●都立武蔵高等学校同窓会事務局・新連絡先 東京都武蔵野市境1-3- […]
【ホームページ運営チーム・2015年1月の会合】 ・2015/2/4(水)19:00~ 新事務所にて、1月のホームページ運営に関する打ち合わせを行いました。 ・出席数・・・7名 ・議題・・・新事務所移転に伴う、作業と掲載 […]
2015年の総会アトラクションにおいて、ギタリストの宮之上 貴昭氏(23期生)とベーシストの山口 雄三氏(23期生)に、何年ぶりかのコンビを組んで出演していただけることになりました。宮之上 貴昭氏は以前、北村 英治氏のバ […]
山岳部OGの野口いづみ(19回生)さんが、NHK「実践!にっぽん百名山」に出演するとのお知らせを頂きました。 医師である野口いづみさんは「山登りトラブル回避対処マニュアル」の著者でもあり、登山家としての経験と専門家の視点 […]
2014年11月29日(土)PM7:00から、吉祥寺「戎ビアホール」にて開催。 今回の忘年会は13名参加で、楽しく飲み語りました。 来年は還暦を迎える年齢になってしまいました。 皆さん元気で歳をかさねましょう。
2014年11月29日(土)武蔵野スイングビル・レインボーサロンにて都立武蔵高校20回生第二回同期会を開催しました。 前回の「ホームカミングデイ」に合わせた第一回同期会から6年ぶりでしたが、90名近い同期の仲間に集 […]
都立武蔵高等学校 27回生・同期会のご報告 2014年10月25日(土) 吉祥寺コーキーズハウスにて27回生同期会を開催しました。 夕暮れの吉祥寺、18時からのパーティに懐かしい笑顔の同期生が集まりました。 A組13名、 […]
2013年度同窓会総会・懇親会報告 懐かしい顔・顔・顔 笑顔がいっぱいでした! 2013年6月2日、吉祥寺東急イン・コニファールーム他を会場に、2013年度同窓会総会および懇親会が開催され、「12年度事業・会計報告」 「 […]
山岳部は都立武蔵高等学校が男女共学になった昭和25年に創部されました。64年間の歩みの中で約380人の部員がOB・OGとして巣立っています。 現在、OB会の役割としては学校や現役部員への協力・支援・交流と会員相互の親睦が […]
[ 武蔵高校26期の皆様 ] 6月の同窓会、ホームカミングデイには多くの同窓生が集まり盛会になりました。 還暦を前に、今年も忘年会をおこないます。 —————& […]
同窓会の皆様、生前は陶芸家 髙橋 誠の制作活動を応援してくださいましてありがとうございました。心よりお礼申し上げます。誠のことを少し紹介させていただきます。 誠は1948年大宮に生まれ、武蔵高校ではバレーボール部に所属 […]